MENU
占星術とアロマとフラワーエッセンス|アロマ ロテュス
  • フラワーエッセンス
  • アロマテラピー
  • 西洋占星術
  • 個人情報の保護方針について
  • 特定商取引法に基づく表記
占星術とアロマとフラワーエッセンス|アロマ ロテュス
  • フラワーエッセンス
  • アロマテラピー
  • 西洋占星術
  • 個人情報の保護方針について
  • 特定商取引法に基づく表記
  1. ホーム
  2. 西洋占星術
  3. 占星術における注意時期-水星の逆行

占星術における注意時期-水星の逆行

2023 1/14
西洋占星術
2023年1月14日

 

水星の逆行とは、地球から見える水星が通常の軌道を逆向きに動いているように見える現象を指します。
西洋占星術では水星の逆行時にはトラブルが起きやすいと言われています。
ここでは水星の逆行中に起こりそうなトラブルについて、また宇宙の運気の流れをうまく利用するコツをまとめました。

目次

2023年の水星の逆行期間

2023年の水星の逆行期間と起こるサインは下記のとおりです。

◆1回目:2022年12月29日~2023年1月18日
◆2回目:4月21日~5月14日
◆3回目:8月24日~9月16日
◆4回目:12月13日~2024年1月2日

水星の逆行中に起こりがちなこと

西洋占星術における水星は、知性、コミュニケーション、通信・通信機器、情報、交通・移動、身体部分は神経を表します。
この水星のキーワードとに関係するトラブルが生じやすくなると考えます。
起こり得るトラブルを知って、意図的に慎重に動くことで、上手にトラブルを

◆集中力が落ちやすい、精神的に不安定になる
水星は神経に関わる天体なので、逆行中はぼーっとしたり、物忘れが気になったり。
精神的に不安定になりやすい方も多いです。
心のアンバランスにはアロマやフラワーエッセンスを使うのもGood!

◆人間関係・意思疎通のトラブル
コミュニケーションがスムーズに取りづらくなる時期です。言い違い、言い間違いで誤解されたりすることも起こりやすくなります。また、安易に口約束をすると、「言った」、「言わない」の諍いも生じやすくなります。慎重に行動するようにしましょう。この時期は重要な契約や約束はできるだけ控えた方が無難です。

◆通信(LINE、メール、ネット)や通信機器のトラブル
水星の逆行時期は通信や伝達に関するトラブルが起きやすいと言われています。PCやスマホ、回線など通信機器のトラブル、
送ったと思っていたメールが届いてなかった、宛先を間違えて送ってしまった・・・などのトラブルも起こりがち。
メールやメッセージの送受信時には宛先や内容をいつも以上に確認しましょう。また、通信機器のトラブルに備えて、大事なデータは普段からバックアップを取っておきましょう!

◆交通に関することが滞る
水星が逆行すると、交通機関にも影響があると言われています。交通渋滞に巻き込まれたり、電車や飛行機が遅れたり。
いつも以上に時間に余裕をもって、行動するようにしましょう。

◆物事がスムーズに進みにくい
この時期は物事が思ったように行かない時期です。前もって約束していた物事がキャンセルされたり、意志疎通に誤解が生じたり。この時期は”予定通り”で行くことの方が稀と思っていればイライラしなくて済むかも。
重要な出来事、たとえば契約やイベントはこの時期は避けて予定した方がいいかもしれません。

◆再チャレンジにふさわしい時期
水星の逆行の時期は過去に再度戻れる時期だともいわれています。
昔うまくいかず諦めかけていたことに、再びチャレンジしてみては?
また、忘れられない恋の復縁にも。

水星の逆行期を上手に過ごす

私の場合、1年間の水星の逆行時期をスケジュール帳にメモし、その時期には大きな契約や引っ越し、旅行などは入れないようにしています。そして、その時期はいつも以上に、時間に余裕をもって慎重に行動します。
予め運気を知っていれば、何か事が起こっても冷静に対処できるし、必要以上に凹まずに済みますよ。


皆さんもぜひ試してみてくださいね。

西洋占星術
よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • お知らせ
  • アロマテラピー
  • フラワーエッセンス
  • 占星学と植物療法
  • 日記
  • 西洋占星術
目次